中山記念・阪急杯どうでしょう?
仕事がまだ慌ただしい状況ですがようやくメドが立って来ました、多分3月半ばで楽になる(はず)。
その後の仕事は来期分でそちらがまだ決まっていないという痛し痒しな感じです。
とりあえず後2週間、と思いながらナントカカントカやってます。
今週も調べはほとんどやっていませんで書くの止めようかと思ったのですが掲示板でHATさんが良い記事を書いていただいているので無い引き出しを探しながら予想していきます。
第85回中山記念(GII)
記念重賞は5戦連続で正逆1か2が3着以上。
現役競馬場名記念重賞は2009年新潟記念以降で3枠か8枠が3着以上。(関東は3枠が関西は8枠が3着以上。)
このRは4年連続で正逆5が3着以上、5年連続で正逆12が3着以上。。
前年1番人気馬番か隣が4年連続で3着以上、1番2番12番。
2005年以降で頭トの馬が出走するとその馬か隣馬なのですが頭トに挟まれたのがヴィクトワールピサとはねえ。
見るレースなのかな?
ジェニュインは前年の皐月賞馬です、前年の皐月賞馬ヴィクトワールピサが出走するのですがジェニュインは2着に敗れています。
前走が有馬記念というのも同じですが10着のジェニュインと勝ったヴィクトワールピサでは違うのかな?
サクラローレルは骨折から1年振りの復帰戦でした、騎手は横山騎手です。
<どん尻>というと逆1番、<逆襲>のシューの有る12番レッドシューターに騎乗する横山騎手。
サクラも8枠を連想しますし
人気は無いですが気になります、気になるのはもう一頭 骨折で休養経験の有る5番リルダヴァル。
リルダヴァルはレーヴディソールと同じで私が応援している馬だという理由も有るのでサインとしては?です。
枠ではもう一頭の皐月賞馬キャプテントゥーレの逆番にキャプテンですね、現役競馬場名の関東3枠です。
軸はヴィクトワールピサにするなら買わないかワイドでヴィクトワールピサを外すかですが天邪鬼の私はヴィクトワールピサの2着付け馬単と三連単にします。
ジェニュインも2006年のダイワメジャーも2着ですしね。
3番・5番・12番→9番、3番・5番・12番→9番→3番・5番・12番。
ローズキングダムが2着だったしヴィクトワールピサも2着でお願いします。
忘れてました 中山9R潮来特別にネコパンチが7番で出走ですね、メインの中山記念は6番7番8番か さてどうしよう?
第55回阪急杯(GIII)
こちらは更にネタが有りません。
京都開催では2文字目ルの馬か隣が3着以上でしたが阪神に移ってどうなのか?
リスポリ騎手の枠か隣枠はアーリントンCで消えていますからこっちも微妙かも。
1回阪神カップから翌年の阪急杯へ1番人気馬番か隣が3着以上、なので9番10番11番。
4年連続で2枠が3着以上でここ3年は2枠が連対しています。
1枠2枠5枠の中で考えています。
その後の仕事は来期分でそちらがまだ決まっていないという痛し痒しな感じです。
とりあえず後2週間、と思いながらナントカカントカやってます。
今週も調べはほとんどやっていませんで書くの止めようかと思ったのですが掲示板でHATさんが良い記事を書いていただいているので無い引き出しを探しながら予想していきます。
第85回中山記念(GII)
平成8年(1996年) 第70回中山記念(GII) サクラローレル VS ジェニュイン どん尻からの逆襲 |

現役競馬場名記念重賞は2009年新潟記念以降で3枠か8枠が3着以上。(関東は3枠が関西は8枠が3着以上。)
このRは4年連続で正逆5が3着以上、5年連続で正逆12が3着以上。。
前年1番人気馬番か隣が4年連続で3着以上、1番2番12番。
2005年以降で頭トの馬が出走するとその馬か隣馬なのですが頭トに挟まれたのがヴィクトワールピサとはねえ。
見るレースなのかな?
ジェニュインは前年の皐月賞馬です、前年の皐月賞馬ヴィクトワールピサが出走するのですがジェニュインは2着に敗れています。
前走が有馬記念というのも同じですが10着のジェニュインと勝ったヴィクトワールピサでは違うのかな?
サクラローレルは骨折から1年振りの復帰戦でした、騎手は横山騎手です。
<どん尻>というと逆1番、<逆襲>のシューの有る12番レッドシューターに騎乗する横山騎手。
サクラも8枠を連想しますし
人気は無いですが気になります、気になるのはもう一頭 骨折で休養経験の有る5番リルダヴァル。
リルダヴァルはレーヴディソールと同じで私が応援している馬だという理由も有るのでサインとしては?です。
枠ではもう一頭の皐月賞馬キャプテントゥーレの逆番にキャプテンですね、現役競馬場名の関東3枠です。
軸はヴィクトワールピサにするなら買わないかワイドでヴィクトワールピサを外すかですが天邪鬼の私はヴィクトワールピサの2着付け馬単と三連単にします。
ジェニュインも2006年のダイワメジャーも2着ですしね。
3番・5番・12番→9番、3番・5番・12番→9番→3番・5番・12番。
ローズキングダムが2着だったしヴィクトワールピサも2着でお願いします。
忘れてました 中山9R潮来特別にネコパンチが7番で出走ですね、メインの中山記念は6番7番8番か さてどうしよう?
第55回阪急杯(GIII)
こちらは更にネタが有りません。
京都開催では2文字目ルの馬か隣が3着以上でしたが阪神に移ってどうなのか?
リスポリ騎手の枠か隣枠はアーリントンCで消えていますからこっちも微妙かも。
1回阪神カップから翌年の阪急杯へ1番人気馬番か隣が3着以上、なので9番10番11番。
4年連続で2枠が3着以上でここ3年は2枠が連対しています。
1枠2枠5枠の中で考えています。
スポンサーサイト