朱鷺Sどうでしょう?
新潟記念と同時に調べたので出しておきます。
このRは2001年以降の6年間で正逆9が3着以上。(2005・2006・2007は施行無し)
新潟大賞典以降の土曜メインは正逆1か2が3着以上。
エムエスワールド出走Rは10戦連続で正逆24か26が3着以上、5戦連続で正逆24。
シャランジュ出走Rは8戦連続で正逆4が3着以上。
ダイワエンパイアから7隣が4戦連続で3着以上。
マイネルフォーグ出走Rは正逆17か18が5戦連続で3着以上。
マイネルフォーグから隣か6隣が7戦連続で3着以上。
シャウトラインから4隣が6戦連続で3着以上。
ヤマニンエマイユから3隣が4戦連続で3着以上。
新潟メインは尻ト・ドの馬か隣が3着以上。
1回6日邁進特別 3番キングオブベスト→ 3番3着
4番ホウライパレード→ 5番1着 3番3着
1回7日赤倉特別 4番タニオブゴールド→ 5番2着
1回8日駿風S 7番ボストンゴールド→ 6番2着
9番シゲルハスラット→10番1着
2回1日柳都S 出走無し
2回2日アイビスSD 出走無し
2回3日稲妻特別 2番ストロングポイント→ 1番2着
8番ホウライパレード → 9番3着
2回4日日本海S 2番ローレルベルロード→ 1番2着 3番3着
3番シングライクバード→ 4番1着 3番3着
2回5日新潟日報賞 16番アドマイヤヘッド →17番1着
17番キングストリート →17番1着 18番3着
2回6日NST賞 8番カルナバリート → 7番2着
2回7日関越S 7番メイショウシャウト→ 8番3着
2回8日関屋記念 17番リザーブカード →16番1着 17番3着
3回1日越後S 13番アースサウンド →13番1着 12番1着
3回2日天の川S 1番シンギライクバード→ 2番1着 1番3着
2番ミステリアスライト→ 2番1着 1番3着
3回3日長岡S 6番ダイワナイト → 7番3着
12番アドマイヤヘッド →13番1着
13番ファイアーフロート→13番1着
3回4日レパードS 2番ミッキーバラード → 3番2着
11番ミラクルレジェンド→11番1着
このRは2001年以降の6年間で正逆9が3着以上。(2005・2006・2007は施行無し)
新潟大賞典以降の土曜メインは正逆1か2が3着以上。
エムエスワールド出走Rは10戦連続で正逆24か26が3着以上、5戦連続で正逆24。
シャランジュ出走Rは8戦連続で正逆4が3着以上。
ダイワエンパイアから7隣が4戦連続で3着以上。
マイネルフォーグ出走Rは正逆17か18が5戦連続で3着以上。
マイネルフォーグから隣か6隣が7戦連続で3着以上。
シャウトラインから4隣が6戦連続で3着以上。
ヤマニンエマイユから3隣が4戦連続で3着以上。
新潟メインは尻ト・ドの馬か隣が3着以上。
1回6日邁進特別 3番キングオブベスト→ 3番3着
4番ホウライパレード→ 5番1着 3番3着
1回7日赤倉特別 4番タニオブゴールド→ 5番2着
1回8日駿風S 7番ボストンゴールド→ 6番2着
9番シゲルハスラット→10番1着
2回1日柳都S 出走無し
2回2日アイビスSD 出走無し
2回3日稲妻特別 2番ストロングポイント→ 1番2着
8番ホウライパレード → 9番3着
2回4日日本海S 2番ローレルベルロード→ 1番2着 3番3着
3番シングライクバード→ 4番1着 3番3着
2回5日新潟日報賞 16番アドマイヤヘッド →17番1着
17番キングストリート →17番1着 18番3着
2回6日NST賞 8番カルナバリート → 7番2着
2回7日関越S 7番メイショウシャウト→ 8番3着
2回8日関屋記念 17番リザーブカード →16番1着 17番3着
3回1日越後S 13番アースサウンド →13番1着 12番1着
3回2日天の川S 1番シンギライクバード→ 2番1着 1番3着
2番ミステリアスライト→ 2番1着 1番3着
3回3日長岡S 6番ダイワナイト → 7番3着
12番アドマイヤヘッド →13番1着
13番ファイアーフロート→13番1着
3回4日レパードS 2番ミッキーバラード → 3番2着
11番ミラクルレジェンド→11番1着
スポンサーサイト