NHKMCどうでしょう?2
リンクから一番期待していたのは16番と7枠・正逆13か14でした。
16番には関東日曜メインの正逆3と東京マイル重賞の正逆1か3からです。
これらに枠配置から起点が重なるのかでしたが16番には重なりが有りますね、13番は一番人気ですがこちらも重なりが有ると思っています。
ただ16番の逆・3番の同枠にNZT1着馬が配置されしかも同父アグネスタキオンという事でこちらも気になっています。
他ではポスターとレープロから見たニシノメイゲツとエイシンアポロンが枠順を見ても気になります。
特にレーダイからのエイシンアポロンが気になっています。
昨年のダービー以降の3歳GIは6枠が3着以上で昨年は12番今年は11番です、しかも今年はエーシンとエイシンで同馬主と同様です。
掲示板でのキョウエイアシュラの隣を見ているというタイガーさんの作戦は分からないですが、私は前年勝利騎手か隣で来ているGIの流れから吉田豊騎手を見ていました。
吉田豊騎手は昨年降着し18着でしたが配置は1着馬同枠でした、勝利騎手の藤岡康太騎手が騎乗しないなら昨年の勝利枠から吉田豊騎手か隣ではないか?と妄想しています。
これはリンク的なGIの流れを番組表読み的に同枠歴を組み合わせて考えたものです、昔はどうだったか知りませんが番組表読みでも正逆の考えは有りますしサイン読みは昔から枠単位が基本ですから三つの読み方はバラバラという感じではなく他でも通用している部分は多いと思っています。
軸は13番ダノンシャンティ、馬連の相手に3番11番16番 ワイドの相手に6番18番でいきます。
ワイドの相手18番 は間違いで 15番 です。
三連単も豆銭で13番軸に上の馬番+4番を3着で絡めていきます。
16番には関東日曜メインの正逆3と東京マイル重賞の正逆1か3からです。
これらに枠配置から起点が重なるのかでしたが16番には重なりが有りますね、13番は一番人気ですがこちらも重なりが有ると思っています。
ただ16番の逆・3番の同枠にNZT1着馬が配置されしかも同父アグネスタキオンという事でこちらも気になっています。
他ではポスターとレープロから見たニシノメイゲツとエイシンアポロンが枠順を見ても気になります。
特にレーダイからのエイシンアポロンが気になっています。
昨年のダービー以降の3歳GIは6枠が3着以上で昨年は12番今年は11番です、しかも今年はエーシンとエイシンで同馬主と同様です。
掲示板でのキョウエイアシュラの隣を見ているというタイガーさんの作戦は分からないですが、私は前年勝利騎手か隣で来ているGIの流れから吉田豊騎手を見ていました。
吉田豊騎手は昨年降着し18着でしたが配置は1着馬同枠でした、勝利騎手の藤岡康太騎手が騎乗しないなら昨年の勝利枠から吉田豊騎手か隣ではないか?と妄想しています。
これはリンク的なGIの流れを番組表読み的に同枠歴を組み合わせて考えたものです、昔はどうだったか知りませんが番組表読みでも正逆の考えは有りますしサイン読みは昔から枠単位が基本ですから三つの読み方はバラバラという感じではなく他でも通用している部分は多いと思っています。
軸は13番ダノンシャンティ、馬連の相手に3番11番16番 ワイドの相手に6番
ワイドの相手
三連単も豆銭で13番軸に上の馬番+4番を3着で絡めていきます。
スポンサーサイト