JC 回顧
確定しましたウオッカがハナ差で勝利しました、という訳で私の馬券は外れとなりました。
松木氏のコラムでオグリキャップのJCから牝馬の1着に嫌な予感がしていましたが嫌な予感の方が当たってしまいました。
自分としては読み通りに買ったのでこの負けは納得しています。
ウオッカの勝利以外は読めていたと思いますし、ただ8枠が馬券に成らずが読めていない部分。
まあ馬券は3頭までなので枠順発表前から見ていた3枠6番が3着なのはイベントからもちゃんと読めていたと喜んでおきます。
ヤマニンキングリー出走Rは5戦連続でワイド内連番。
今年のGIで岩田騎手から22隣が3着以上。
このRは正逆3か10(9)が3着以上。
1996年以降では1番人気か日本馬最上位人気馬が3着以上です。
2003年→2004年以降横山騎手の前年番か隣番が3着以上。
6年連続出走となるコスモバルクは前年馬番の6隣が3着以上。
GIで冠名エイシンから8戦連続で2隣か7隣が3着以上。
2000年以降で3歳牝馬GI馬が出走した過去3年では隣馬と1番人気が3着以上です。
今年のカップ名重賞は正逆6か11が3着以上。(11戦中ともに8戦)
当年ダービー2着馬の出走は5戦で隣か6隣が3着以上。
1997年 1枠 1番シルクジャスティス→6隣 9番2着(14頭立て)
2000年 5枠 9番エアシャカール → 隣 8番1着 隣10番3着(16頭立て)
2002年 4枠 7番シンボリクスエス →6隣 1番1着 隣 8番3着(16頭立て)
2004年 2枠 3番ハーツクライ →6隣 9番1着(16頭立て)
2009年 5枠 9番リーチザクラウン → 隣10番2着(18頭立て)
当年ダービー馬から1998年以後では47隣・2002年以後では7隣と3隣枠が3着以上。(2009は回避)
1998年 5枠 9番スペシャルウイーク →47隣・11番1着(15頭立て)
2000年 7枠14番アグネスフライト →47隣・13番2着(16頭立て)
2001年 4枠 6番ジャングルポケット →47隣・ 4番2着(15頭立て)
2003年 4枠 8番ネオユニヴァース →7隣 47隣・1番1着 1枠1着(18頭立て)
2006年 8枠11番メイショウサムソン →7隣・ 7番2着 47隣・3番3着 3枠3着(11頭立て)
2007年 6枠11番ウオッカ →7隣 47隣・4番1着 1枠2着(18頭立て)
2008年 5枠 9番ディープスカイ →7隣47隣・16番1着 8枠1着(18頭立て)
自分の予想からほぼ考えた通りの結果だったのにリンクが意外なほど残っていないです。
JCまでは先に調べていたのですが来週からは開催替りでイベントやレーダイがまだ出ていないのでブログに出すのは水曜日くらいになりそうです。
松木氏のコラムでオグリキャップのJCから牝馬の1着に嫌な予感がしていましたが嫌な予感の方が当たってしまいました。
自分としては読み通りに買ったのでこの負けは納得しています。
ウオッカの勝利以外は読めていたと思いますし、ただ8枠が馬券に成らずが読めていない部分。
まあ馬券は3頭までなので枠順発表前から見ていた3枠6番が3着なのはイベントからもちゃんと読めていたと喜んでおきます。
ヤマニンキングリー出走Rは5戦連続でワイド内連番。
今年のGIで岩田騎手から22隣が3着以上。
このRは正逆3か10(9)が3着以上。
1996年以降では1番人気か日本馬最上位人気馬が3着以上です。
2003年→2004年以降横山騎手の前年番か隣番が3着以上。
6年連続出走となるコスモバルクは前年馬番の6隣が3着以上。
GIで冠名エイシンから8戦連続で2隣か7隣が3着以上。
2000年以降で3歳牝馬GI馬が出走した過去3年では隣馬と1番人気が3着以上です。
今年のカップ名重賞は正逆6か11が3着以上。(11戦中ともに8戦)
当年ダービー2着馬の出走は5戦で隣か6隣が3着以上。
1997年 1枠 1番シルクジャスティス→6隣 9番2着(14頭立て)
2000年 5枠 9番エアシャカール → 隣 8番1着 隣10番3着(16頭立て)
2002年 4枠 7番シンボリクスエス →6隣 1番1着 隣 8番3着(16頭立て)
2004年 2枠 3番ハーツクライ →6隣 9番1着(16頭立て)
2009年 5枠 9番リーチザクラウン → 隣10番2着(18頭立て)
当年ダービー馬から1998年以後では47隣・2002年以後では7隣と3隣枠が3着以上。(2009は回避)
1998年 5枠 9番スペシャルウイーク →47隣・11番1着(15頭立て)
2000年 7枠14番アグネスフライト →47隣・13番2着(16頭立て)
2001年 4枠 6番ジャングルポケット →47隣・ 4番2着(15頭立て)
2003年 4枠 8番ネオユニヴァース →7隣 47隣・1番1着 1枠1着(18頭立て)
2006年 8枠11番メイショウサムソン →7隣・ 7番2着 47隣・3番3着 3枠3着(11頭立て)
2007年 6枠11番ウオッカ →7隣 47隣・4番1着 1枠2着(18頭立て)
2008年 5枠 9番ディープスカイ →7隣47隣・16番1着 8枠1着(18頭立て)
自分の予想からほぼ考えた通りの結果だったのにリンクが意外なほど残っていないです。
JCまでは先に調べていたのですが来週からは開催替りでイベントやレーダイがまだ出ていないのでブログに出すのは水曜日くらいになりそうです。
スポンサーサイト