新ひだか町誕生記念 日高特別どうでしょう?
札幌土曜11Rでちょっと面白いかもなレースが有ったので買うかどうかはともかくとして予想してみたい。
新ひだか町誕生記念日高(ひだか)特別
新ひだか町は、本年3月31日に静内町と三石町が合併して誕生した町。本競走は、同町の誕生を記念して施行される。
日高は、北海道の旧国名のひとつ。現在の日高支庁管内に相当する。国内有数の軽種馬生産地で、世界的に知られている。また、コンブの採集地としても有名。
○新ひだか町物産展
静内名物エゾシカ肉・ギョロッケ・ごまつぶ焼や三石昆布など名産品が集まります。
おつまみに、お土産にどうぞ!
☆さらに、物産展でご購入のお客様にプレゼント☆
静内産米「万馬券」の特製ミニチュア版 先着500名様
静内地区限定で販売されている、美味しいお米「万馬券」の特製ミニチュア版です。

と、ここまでがJRAHPの内容ですが本当に有るのか気になって調べたらもう1種類有りました。

上の物(JRA記載)の説明には 光沢とねばりが自慢の「ほしのゆめ」と有り下の物には あっさり甘味!!「きらら397」 と有りました。
万馬券の文字は緑赤黄できららは397で13頭か14頭なら枠色馬番として合うのだが、それと万馬券なのでこちらにも期待できるのか?
お米からコメ・マイを持つのはマイハッピークロス、町の合併記念からエレアシチー・ピサノパスティーユ・マチカネゲンジ。旧三町出身はピサノパスティーユ・マツリダゴッホ。
このレースは1998年以降正逆25でこれは上の頭数では重ならない。最斤量馬の2隣か隣。
北海道のお米「きらら397」から札幌記念のマチカネキララにも注意しておこう。
結局三連のみ万馬券でしたね、397の馬番では無くJRAHPにも出ている色枠からにして馬連のみ取り。コスモノインよりイン挟みのシチーのが良いと考えたので(本音はシチーがシチー番なら三連狙いしていた)。正逆25も重視したので三連複は最後がっかりでした。新しい町=オープンも有りだよなあと後で思った。一応最斤量馬の2隣には全てなっていたんだなあ3頭だったので軽視していた。
新ひだか町誕生記念日高(ひだか)特別
新ひだか町は、本年3月31日に静内町と三石町が合併して誕生した町。本競走は、同町の誕生を記念して施行される。
日高は、北海道の旧国名のひとつ。現在の日高支庁管内に相当する。国内有数の軽種馬生産地で、世界的に知られている。また、コンブの採集地としても有名。
○新ひだか町物産展
静内名物エゾシカ肉・ギョロッケ・ごまつぶ焼や三石昆布など名産品が集まります。
おつまみに、お土産にどうぞ!
☆さらに、物産展でご購入のお客様にプレゼント☆
静内産米「万馬券」の特製ミニチュア版 先着500名様
静内地区限定で販売されている、美味しいお米「万馬券」の特製ミニチュア版です。

と、ここまでがJRAHPの内容ですが本当に有るのか気になって調べたらもう1種類有りました。

上の物(JRA記載)の説明には 光沢とねばりが自慢の「ほしのゆめ」と有り下の物には あっさり甘味!!「きらら397」 と有りました。
万馬券の文字は緑赤黄できららは397で13頭か14頭なら枠色馬番として合うのだが、それと万馬券なのでこちらにも期待できるのか?
お米からコメ・マイを持つのはマイハッピークロス、町の合併記念からエレアシチー・ピサノパスティーユ・マチカネゲンジ。旧三町出身はピサノパスティーユ・マツリダゴッホ。
このレースは1998年以降正逆25でこれは上の頭数では重ならない。最斤量馬の2隣か隣。
北海道のお米「きらら397」から札幌記念のマチカネキララにも注意しておこう。
結局三連のみ万馬券でしたね、397の馬番では無くJRAHPにも出ている色枠からにして馬連のみ取り。コスモノインよりイン挟みのシチーのが良いと考えたので(本音はシチーがシチー番なら三連狙いしていた)。正逆25も重視したので三連複は最後がっかりでした。新しい町=オープンも有りだよなあと後で思った。一応最斤量馬の2隣には全てなっていたんだなあ3頭だったので軽視していた。
スポンサーサイト