土曜日回顧
オーシャンSはデムーロ騎手の起点が消えた。
二文字接触も消えたのでこれはもう考慮しない。
レーヌミノルとレッツゴードンキの成績が似て来た。
5歳で1200mG1を連続2着したドンキ、ミノルも来年?
チューリップ賞は昨年と同じ結果。
2着に新馬1着からのサラキアではなくレーヌミノル的な戦歴のマウレアが入った。
G2初年チューリップ賞2着マウレアの桜花賞での配置に注目したい。
阪神3歳G2は正逆16が3着以上。
ローズS 正16番2着
神戸新聞杯 逆16番2着
報知杯FR 正16番1着
ローズS 正16番2着
神戸新聞杯 正16番3着
チューリップ賞 逆16番1着
このレースは2011年から正逆3か7が3着以上。逆7番2着。
3/3のチューリップ賞は1番人気が1倍代。
2001年 11→5→9(逆4→10→6) 1番人気テイエムオーシャン1着→桜花賞1着
2007年 11→7→2(逆6→10→15)1番人気ウオッカ1着→桜花賞2着
2012年 12→14→5(逆3→1→10)1番人気ジョワドヴィーヴル3着→桜花賞6着
2018年 5→4→9(逆6→7→2)1番人気ラッキーライラック1着
サンプルとしては少ないが一応桜花賞では連対期待。
阪神世代限定マイル重賞は正逆10か12が3着以上。
朝日杯FS 正10番2着
アーリントンC 正12番2着
チューリップ賞 正10番1着 逆10番3着
桜花賞 正10番1着
阪神JF 逆12番2着
朝日杯FS 正10番1着
チューリップ賞 逆12番3着
ラッキーライラックから11隣が3着以上。
新馬 8番→15番3着
アルテミスS 13番→2番3着
阪神JF 11番→4番3着
チューリップ賞 5番→4番2着
レッドランディーニから7隣が3着以上。
新馬 12番→7番3着
未勝利 4番→6番2着
白菊賞 9番→4番1着
エルフィンS 7番→12番2着
チューリップ賞 6番→9番3着
シグナライズから3隣が3着以上。
未勝利 10番→13番3着
秋明菊賞 7番→10番3着
紅梅S 1番→4番3着
チューリップ賞 8番→5番1着
重賞でルメール騎手から29隣が3着以上。
根岸S 13番→14番1着
クイーンC 9番→6番1着
ダイヤモンドS 14番→1番2着
フェブラリーS 15番→12番1着
阪急杯 17番→6番3着
チューリップ賞 8番→9番3着
京都阪神重賞は岩田騎手の隣が3着以上。
京都2歳S 7番→6番1着
チャレンジC 2番→3番1着
朝日杯FS 2番→1番1着 3番3着
阪神C 13番→12番2着
きさらぎ賞 5番→4番3着
京都記念 7番→6番3着
京都牝馬S 11番→10番2着 12番3着
阪急杯 12番→13番1着
チューリップ賞 3番→4番2着
重賞で岩田騎手から隣が3着以上。
上の他の近走では、
クイーンC 5番→6番1着
フェブラリーS 11番→12番1着
重賞で松山騎手から8隣が3着以上。
東海S 14番→6番2着
シルクロードS 14番→4番3着
きさらぎ賞 10番→8番2着
阪急杯 3番→13番1着
チューリップ賞 2番→4番2着
二文字接触も消えたのでこれはもう考慮しない。
レーヌミノルとレッツゴードンキの成績が似て来た。
5歳で1200mG1を連続2着したドンキ、ミノルも来年?
チューリップ賞は昨年と同じ結果。
2着に新馬1着からのサラキアではなくレーヌミノル的な戦歴のマウレアが入った。
G2初年チューリップ賞2着マウレアの桜花賞での配置に注目したい。
阪神3歳G2は正逆16が3着以上。
ローズS 正16番2着
神戸新聞杯 逆16番2着
報知杯FR 正16番1着
ローズS 正16番2着
神戸新聞杯 正16番3着
チューリップ賞 逆16番1着
このレースは2011年から正逆3か7が3着以上。逆7番2着。
3/3のチューリップ賞は1番人気が1倍代。
2001年 11→5→9(逆4→10→6) 1番人気テイエムオーシャン1着→桜花賞1着
2007年 11→7→2(逆6→10→15)1番人気ウオッカ1着→桜花賞2着
2012年 12→14→5(逆3→1→10)1番人気ジョワドヴィーヴル3着→桜花賞6着
2018年 5→4→9(逆6→7→2)1番人気ラッキーライラック1着
サンプルとしては少ないが一応桜花賞では連対期待。
阪神世代限定マイル重賞は正逆10か12が3着以上。
朝日杯FS 正10番2着
アーリントンC 正12番2着
チューリップ賞 正10番1着 逆10番3着
桜花賞 正10番1着
阪神JF 逆12番2着
朝日杯FS 正10番1着
チューリップ賞 逆12番3着
ラッキーライラックから11隣が3着以上。
新馬 8番→15番3着
アルテミスS 13番→2番3着
阪神JF 11番→4番3着
チューリップ賞 5番→4番2着
レッドランディーニから7隣が3着以上。
新馬 12番→7番3着
未勝利 4番→6番2着
白菊賞 9番→4番1着
エルフィンS 7番→12番2着
チューリップ賞 6番→9番3着
シグナライズから3隣が3着以上。
未勝利 10番→13番3着
秋明菊賞 7番→10番3着
紅梅S 1番→4番3着
チューリップ賞 8番→5番1着
重賞でルメール騎手から29隣が3着以上。
根岸S 13番→14番1着
クイーンC 9番→6番1着
ダイヤモンドS 14番→1番2着
フェブラリーS 15番→12番1着
阪急杯 17番→6番3着
チューリップ賞 8番→9番3着
京都阪神重賞は岩田騎手の隣が3着以上。
京都2歳S 7番→6番1着
チャレンジC 2番→3番1着
朝日杯FS 2番→1番1着 3番3着
阪神C 13番→12番2着
きさらぎ賞 5番→4番3着
京都記念 7番→6番3着
京都牝馬S 11番→10番2着 12番3着
阪急杯 12番→13番1着
チューリップ賞 3番→4番2着
重賞で岩田騎手から隣が3着以上。
上の他の近走では、
クイーンC 5番→6番1着
フェブラリーS 11番→12番1着
重賞で松山騎手から8隣が3着以上。
東海S 14番→6番2着
シルクロードS 14番→4番3着
きさらぎ賞 10番→8番2着
阪急杯 3番→13番1着
チューリップ賞 2番→4番2着
スポンサーサイト