有馬記念 回顧
今年最後のレースで上げ忘れてました。
木曜に初見的に書いて、朝がた追記しながら予想を修正してUPしたつもりが・・・下書きのままだった。
まあクイーンズリングは選べてません。
全く見えてなかった訳では無いけどキタサンブラックからだと点数を絞りたくて。
まあその程度でしか見てなかった訳だけど。
投票したのはキタサンブラックからヤマカツエース、サトノクロニクル、シャケトラ、スワーヴリチャード。
ワイドでも取れない予想でした。
ヤマカツエースは2008年から同枠決着を考え、シャケトラとスワーヴリチャードは当年G2馬から。
サトノクロニクルは正6番とチャレンジC馬の初めての参戦から。
クイーンズリングは馬というより前回の12月24日開催から外国人騎手を見たので。
昨年は2005年と同じルメール騎手→武豊騎手。
なら今年は2006年の武豊騎手→外国人騎手か角居厩舎と考えた。
シャケトラが角居厩舎であり期待したのだけど外国人騎手の方だった。
ポップロックが前走メルボルンCからの参戦だった。
なので別路線かと思ったけど目黒記念も勝っていたので当年G2馬という点も考慮し結局そちらを取った。
別路線なら牝馬G1からの3頭で乗り替わり外国人騎手はクイーンズリングのみだったのだが選べなかった。
2008年のダイワスカーレットはキタサンブラックと似た戦歴が有るのでそこから同枠を見たが隣の牝馬だった。
2006年からだと上の事から出せなくは無いけど選べてないので後出しでしか無いか。
書いた数字は全て消えてます。
ホープフルSはやらないので今年の競馬は今日で終了です。
どうにも上手くいかなかった2017年の競馬でした。
2018年の初競馬をどれにするかは決めていません。
1月5日から仕事で6日も仕事予定なので金杯もやらないでしょう。
日経新春杯かAJCCに向けて調べて買えそうならやろうかと。
ということで また来年気が向きましたら 覗いてやって下さい。
木曜に初見的に書いて、朝がた追記しながら予想を修正してUPしたつもりが・・・下書きのままだった。
まあクイーンズリングは選べてません。
全く見えてなかった訳では無いけどキタサンブラックからだと点数を絞りたくて。
まあその程度でしか見てなかった訳だけど。
投票したのはキタサンブラックからヤマカツエース、サトノクロニクル、シャケトラ、スワーヴリチャード。
ワイドでも取れない予想でした。
ヤマカツエースは2008年から同枠決着を考え、シャケトラとスワーヴリチャードは当年G2馬から。
サトノクロニクルは正6番とチャレンジC馬の初めての参戦から。
クイーンズリングは馬というより前回の12月24日開催から外国人騎手を見たので。
昨年は2005年と同じルメール騎手→武豊騎手。
なら今年は2006年の武豊騎手→外国人騎手か角居厩舎と考えた。
シャケトラが角居厩舎であり期待したのだけど外国人騎手の方だった。
ポップロックが前走メルボルンCからの参戦だった。
なので別路線かと思ったけど目黒記念も勝っていたので当年G2馬という点も考慮し結局そちらを取った。
別路線なら牝馬G1からの3頭で乗り替わり外国人騎手はクイーンズリングのみだったのだが選べなかった。
2008年のダイワスカーレットはキタサンブラックと似た戦歴が有るのでそこから同枠を見たが隣の牝馬だった。
2006年からだと上の事から出せなくは無いけど選べてないので後出しでしか無いか。
書いた数字は全て消えてます。
ホープフルSはやらないので今年の競馬は今日で終了です。
どうにも上手くいかなかった2017年の競馬でした。
2018年の初競馬をどれにするかは決めていません。
1月5日から仕事で6日も仕事予定なので金杯もやらないでしょう。
日経新春杯かAJCCに向けて調べて買えそうならやろうかと。
ということで また来年気が向きましたら 覗いてやって下さい。
スポンサーサイト