NHKMCどうでしょう?
ネタは少ないです。
なので私は見てるだけの予定です。
第20回NHKマイルカップ(GI)

牝馬はクールホタルビ。
大河ドラマの題名が「花燃ゆ」、蛍火と燃の一致が有るが桜花賞18着か。
花と関係するのも前走が桜花賞のこの馬なのだが、同枠にも注意で。
役名の<入江すみ>からイリはアルマワイオリとクラリティスカイに、スミはミュゼスルタンに。
宮﨑 香蓮(みやざき かれん)からはレンイングランド。
G1の流れは正逆4か6。
NHKMCは4年連続で正逆17が3着以上。
牡馬3歳クラシックの流れは正逆2と正逆20。
皐月賞 正逆2番正逆20番 イスラボニータ トゥザワールド
(NHKMC 正2番正20番 タガノブルグ 2着)
ダービー 正2番正20番 ワンアンドオンリー
菊花賞 正2番正20番 トーホウジャッカル
(朝日杯 正2番正20番 ダノンプラチナ)
皐月賞 正2番 ドゥラメンテ 正20番 リアルスティール
NHKMCもこの流れに入っていますね。
東京芝G1は1枠か5枠が3着以上。
ダービー 1枠1着 5枠2着
安田記念 5枠1着 1枠2着
天皇賞秋 5枠2着
ジャパンC 5枠2着
NHKMC 5枠1着 1枠2着3着
ヴィクトリアM 1枠3着
オークス 5枠1着2着
ダービー 1枠1着
安田記念 5枠1着
天皇賞秋 1枠2着
ジャパンC 1枠2着
キズナが勝利したダービーからです。
妄想的には第1回いちょうSを勝ったクラリティスカイに注目しています。
開催場が変更になった朝日杯FSの2着アルマワイオリもですが同3着のクラリティスカイを上に見ている。
いちょうSからは他にシンザン記念を勝ったグアンチャーレも出走するが6着だったので3着以内が上と見る。
クラリティスカイの近3走は6隣が3着以上。
アルマワイオリの近4走は4隣が1着です。
デイリー杯2歳S 3番→8番1着
朝日杯FS 6番→2番1着
アーリントンC 4番→8番1着
ニュージーランドT 12番→8番1着
なので私は見てるだけの予定です。
第20回NHKマイルカップ(GI)

牝馬はクールホタルビ。
大河ドラマの題名が「花燃ゆ」、蛍火と燃の一致が有るが桜花賞18着か。
花と関係するのも前走が桜花賞のこの馬なのだが、同枠にも注意で。
役名の<入江すみ>からイリはアルマワイオリとクラリティスカイに、スミはミュゼスルタンに。
宮﨑 香蓮(みやざき かれん)からはレンイングランド。
G1の流れは正逆4か6。
NHKMCは4年連続で正逆17が3着以上。
牡馬3歳クラシックの流れは正逆2と正逆20。
皐月賞 正逆2番正逆20番 イスラボニータ トゥザワールド
(NHKMC 正2番正20番 タガノブルグ 2着)
ダービー 正2番正20番 ワンアンドオンリー
菊花賞 正2番正20番 トーホウジャッカル
(朝日杯 正2番正20番 ダノンプラチナ)
皐月賞 正2番 ドゥラメンテ 正20番 リアルスティール
NHKMCもこの流れに入っていますね。
東京芝G1は1枠か5枠が3着以上。
ダービー 1枠1着 5枠2着
安田記念 5枠1着 1枠2着
天皇賞秋 5枠2着
ジャパンC 5枠2着
NHKMC 5枠1着 1枠2着3着
ヴィクトリアM 1枠3着
オークス 5枠1着2着
ダービー 1枠1着
安田記念 5枠1着
天皇賞秋 1枠2着
ジャパンC 1枠2着
キズナが勝利したダービーからです。
妄想的には第1回いちょうSを勝ったクラリティスカイに注目しています。
開催場が変更になった朝日杯FSの2着アルマワイオリもですが同3着のクラリティスカイを上に見ている。
いちょうSからは他にシンザン記念を勝ったグアンチャーレも出走するが6着だったので3着以内が上と見る。
クラリティスカイの近3走は6隣が3着以上。
アルマワイオリの近4走は4隣が1着です。
デイリー杯2歳S 3番→8番1着
朝日杯FS 6番→2番1着
アーリントンC 4番→8番1着
ニュージーランドT 12番→8番1着
スポンサーサイト