天皇賞 回顧
昨日飲み過ぎて風邪が酷くなり一日寝てました。
結局買わずでしたが予想の結果はあまりに酷いものでした。
フェノーメノの連覇、蛯名騎手のG1連勝。
全くの見当違いの予想だった。
荒れるのを期待した1枠8枠が消えて、キズナも沈んだ。
ウインバリアシオンは勝たせて貰えないですね、メイショウドトウやステイゴールドの様に最後は勝たせて貰えるのかな。
4枠がポスターから気になっていたが1枠の方が上だと思っていた。
4枠でゴールドシップが良いと思えなかったので???だったがフェノーメノとは思っていなかった。
TVCMの桜花賞がブエナビスタ、皐月賞がヴィクトワールピサ、天皇賞がメジロマックイーン。
決着はそのままだと言えるな、ここを重視すべきだったか。
桜花賞はレッドが2着でチューリップ賞馬の勝利。
皐月賞は弥生賞馬が連対し若葉S2着馬枠が2着で自身が3着以内。
天皇賞は連覇と前年ダービー馬の4着以下。
メイショウサムソンの年だと思ったのだが素直にCMから考えるべきだった。
レッドカドーの出走Rは3戦とも7隣と正逆13が3着以上。
結局買わずでしたが予想の結果はあまりに酷いものでした。
フェノーメノの連覇、蛯名騎手のG1連勝。
全くの見当違いの予想だった。
荒れるのを期待した1枠8枠が消えて、キズナも沈んだ。
ウインバリアシオンは勝たせて貰えないですね、メイショウドトウやステイゴールドの様に最後は勝たせて貰えるのかな。
4枠がポスターから気になっていたが1枠の方が上だと思っていた。
4枠でゴールドシップが良いと思えなかったので???だったがフェノーメノとは思っていなかった。
TVCMの桜花賞がブエナビスタ、皐月賞がヴィクトワールピサ、天皇賞がメジロマックイーン。
決着はそのままだと言えるな、ここを重視すべきだったか。
桜花賞はレッドが2着でチューリップ賞馬の勝利。
皐月賞は弥生賞馬が連対し若葉S2着馬枠が2着で自身が3着以内。
天皇賞は連覇と前年ダービー馬の4着以下。
メイショウサムソンの年だと思ったのだが素直にCMから考えるべきだった。
レッドカドーの出走Rは3戦とも7隣と正逆13が3着以上。
スポンサーサイト