セントライト記念と菊花賞妄想
第66回セントライト記念(GII)


地方馬コスモワイルドが出走するのかあと思っていたら柴田大知騎手が騎乗するんですよね。
ということでコスモワイルドの枠と決めつけてました。
コスモバルクは弥生賞馬です、柴田大知騎手は今年の弥生賞騎手です。
同枠に弥生賞1着同枠で3着のアーデントが居るのでもうここに決めました。
青葉賞2着歴の2着ホオキパウェーヴからはエタンダールなのだが2004年は人気決着でした。
今年の青葉賞1着はダービー2着フェノーメノ、人気で見るとこっちかなと。
12番フェノーメノから8番15番17番へと予想します。
ただ私は月曜日が仕事なので買うことは無いです。
帰ってから結果を楽しみます。
今年の牡馬はダービーまでは2001年ベースかと思ってますが秋は違いそう。
2001年ならマンハッタンカフェなのですが・・・、2004年だとデルタブルースでともに春G1の出走は無し。
ただその両年は皐月賞アグネスタキオン・ダイワメジャーは出走していない。
ゴールドシップは予定されています。
ダービー馬が秋までに出走したとすれば覚えているだけですがジャングルポケット・ネオユニヴァース・ウオッカ。
皆負けていますね、ディープブリランテも負けると思っています。
出走も今のところ未定ですが。
上の三つの年の菊花賞はダービー3着以内馬の枠が馬券内です。
今年はディープブリランテかフェノーメノ、トーセンホマレボシは引退していますから。
こんな感じですがまだ纏まっていません。
勝つのは神戸新聞杯の3着以内か春G1未出走馬だと考えています。
まだこの馬という馬は見つけられていません。
セントライト記念組は今年も菊花賞では要らないかなと。
The G-Files 079 中央競馬GI 最多出走馬 夢に挑み続けた男 コスモバルク |


地方馬コスモワイルドが出走するのかあと思っていたら柴田大知騎手が騎乗するんですよね。
ということでコスモワイルドの枠と決めつけてました。
コスモバルクは弥生賞馬です、柴田大知騎手は今年の弥生賞騎手です。
同枠に弥生賞1着同枠で3着のアーデントが居るのでもうここに決めました。
青葉賞2着歴の2着ホオキパウェーヴからはエタンダールなのだが2004年は人気決着でした。
今年の青葉賞1着はダービー2着フェノーメノ、人気で見るとこっちかなと。
12番フェノーメノから8番15番17番へと予想します。
ただ私は月曜日が仕事なので買うことは無いです。
帰ってから結果を楽しみます。
今年の牡馬はダービーまでは2001年ベースかと思ってますが秋は違いそう。
2001年ならマンハッタンカフェなのですが・・・、2004年だとデルタブルースでともに春G1の出走は無し。
ただその両年は皐月賞アグネスタキオン・ダイワメジャーは出走していない。
ゴールドシップは予定されています。
ダービー馬が秋までに出走したとすれば覚えているだけですがジャングルポケット・ネオユニヴァース・ウオッカ。
皆負けていますね、ディープブリランテも負けると思っています。
出走も今のところ未定ですが。
上の三つの年の菊花賞はダービー3着以内馬の枠が馬券内です。
今年はディープブリランテかフェノーメノ、トーセンホマレボシは引退していますから。
こんな感じですがまだ纏まっていません。
勝つのは神戸新聞杯の3着以内か春G1未出走馬だと考えています。
まだこの馬という馬は見つけられていません。
セントライト記念組は今年も菊花賞では要らないかなと。
スポンサーサイト