高松宮記念どうでしょう?
第42回高松宮記念(GI)
○高松宮記念(GI)レース展望
2000年にキングヘイロー号で高松宮記念(GI)を制した名調教師が、リニューアルオープンした中京競馬場で初めて行われる高松宮記念(GI)を徹底分析!必見です!
○祝!中京競馬場グランドオープン 高松宮記念(GI)予想会&トークショー
ゲストに元プロテニスプレーヤーの杉山愛さんをお迎えして、中京競馬場グランドオープン後初のGIとなる高松宮記念(GI)の予想会&トークショーを行います!
馬場改造により最後の直線に西日本最大の坂ができ、距離も延びた中京競馬場。果たしてこれまでの高松宮記念とガラリと変わるのか?スポーツ紙記者2名もお迎えし、専門的な見地から鋭く、そして楽しく展開いたします!どうぞご参加ください。
なお、杉山愛さんは高松宮記念(GI)のプレゼンターおよび「ご当地キャラ記念」のスターターも務めます。
○祝!中京競馬場グランドオープン『ご当地キャラ記念(GI【Gotouchi-I】)』
愛知・岐阜・三重・静岡のご当地キャラに加え、奈良のせんとくんが中京競馬場に集結!「ご当地キャラ記念(GI)」と題し、各キャラの個性溢れるレースが本馬場で繰り広げられます。
もちろんJRAマスコットキャラクターの「ターフィー」と中京競馬場のマスコットキャラクター「ペガスター」も参戦!グランドオープンを締めくくる“ウラ”最終レースをどうぞお楽しみください!
テレビCM「The WINNER」
昨年もTVCMはキングヘイローで逆13番のキンシャサノキセキが連覇達成。
枠順を見ると4番にキングヘローの仔レジェトウショウ、13番に昨年1着と同父のタマモナイスプレイ。
逆14番にペイリングボーイ。
しかし私が見ているのはキングヘイローの仔ローレルゲレイロが勝利した2009年です。
父と同じ13番での勝利でした、2着は1番人気の牝馬スリープレスナイト。
スリープレスナイトとカレンチャンのイメージが重なるのは5連勝でスプリンターズSを勝ったこと。
スリープレスナイトは高松宮記念まで走りませんでしたがカレンチャンも前走4着で賞金の加算はしていません。
ローレルゲレイロの前走が阪急杯2着、重賞での賞金加算ではロードカナロア・マジンプロスパー・グランプリエンゼル。
3着ソルジャーズソングの前走オーシャンS4着はカレンチャンと同じ。
キングヘイローと同枠に居た勝浦騎手が逆13番のペイリングボーイに騎乗予定。
波乱になるとしたらこの馬が3着に来て三連で中荒れかなと見てます。
カレンチャンは2着かと。
1着はロードカナロアかマジンプロスパーか。
和田騎手のG1騎乗は5隣か7隣が3着以上。
宝塚記念 1番→8番ブエナビスタ2着
秋華賞 5番→12番ホエールキャプチャ3着
菊花賞 3番→14番オルフェーブル1着
天皇賞 13番→8番ペルーサ3着
エリザベス女王杯 5番→18番スノーフェアリー1着
マイルCS 12番→5番エイシンアポロン1着
ジャパンCD 9番→16番トランセンド1着
阪神JF 2番→13馬ジョワドヴィーヴル1着
東京大賞典 4番→11番テスタマッタ3着
フェブラリーS 10番→3番シルクフォーチュン2着
和田騎手は5番なので10番12番16番18番。
今開催の松山騎手から4隣か6隣が3着以上。前日最下位正逆番が3着以上。
1日 5番→11番2着 最下位正逆2,15
2日 11番→17番3着 逆15番2着 最下位正逆6,12
3日 12番→8番3着 正12番2着 最下位正逆4,13
4日 8番→12番1着 4番2着 正 4番2着 最下位正逆8,11
5日 2番→8番2着 正8逆11番2着 最下位正逆3,16
6日 2番→6番2着 循環正16番3着 最下位正逆2,13
7日 1番→5番7番11番13番 ←土曜日確認 2番4番13番15番 ←土曜日確認
○高松宮記念(GI)レース展望
2000年にキングヘイロー号で高松宮記念(GI)を制した名調教師が、リニューアルオープンした中京競馬場で初めて行われる高松宮記念(GI)を徹底分析!必見です!
![]() | ![]() |
坂口正大 | 太平洋 |
○祝!中京競馬場グランドオープン 高松宮記念(GI)予想会&トークショー
ゲストに元プロテニスプレーヤーの杉山愛さんをお迎えして、中京競馬場グランドオープン後初のGIとなる高松宮記念(GI)の予想会&トークショーを行います!
馬場改造により最後の直線に西日本最大の坂ができ、距離も延びた中京競馬場。果たしてこれまでの高松宮記念とガラリと変わるのか?スポーツ紙記者2名もお迎えし、専門的な見地から鋭く、そして楽しく展開いたします!どうぞご参加ください。
なお、杉山愛さんは高松宮記念(GI)のプレゼンターおよび「ご当地キャラ記念」のスターターも務めます。
![]() | ![]() |
杉山愛 | 岡部玲子 |
○祝!中京競馬場グランドオープン『ご当地キャラ記念(GI【Gotouchi-I】)』
愛知・岐阜・三重・静岡のご当地キャラに加え、奈良のせんとくんが中京競馬場に集結!「ご当地キャラ記念(GI)」と題し、各キャラの個性溢れるレースが本馬場で繰り広げられます。
もちろんJRAマスコットキャラクターの「ターフィー」と中京競馬場のマスコットキャラクター「ペガスター」も参戦!グランドオープンを締めくくる“ウラ”最終レースをどうぞお楽しみください!
![]() | ![]() | ![]() |
ご当地キャラ | ターフィー | ペガスター |
テレビCM「The WINNER」
高松宮記念編 | ![]() |
名馬の蹄跡 キングヘイロー |

|

昨年もTVCMはキングヘイローで逆13番のキンシャサノキセキが連覇達成。
枠順を見ると4番にキングヘローの仔レジェトウショウ、13番に昨年1着と同父のタマモナイスプレイ。
逆14番にペイリングボーイ。
しかし私が見ているのはキングヘイローの仔ローレルゲレイロが勝利した2009年です。
父と同じ13番での勝利でした、2着は1番人気の牝馬スリープレスナイト。
スリープレスナイトとカレンチャンのイメージが重なるのは5連勝でスプリンターズSを勝ったこと。
スリープレスナイトは高松宮記念まで走りませんでしたがカレンチャンも前走4着で賞金の加算はしていません。
ローレルゲレイロの前走が阪急杯2着、重賞での賞金加算ではロードカナロア・マジンプロスパー・グランプリエンゼル。
3着ソルジャーズソングの前走オーシャンS4着はカレンチャンと同じ。
キングヘイローと同枠に居た勝浦騎手が逆13番のペイリングボーイに騎乗予定。
波乱になるとしたらこの馬が3着に来て三連で中荒れかなと見てます。
カレンチャンは2着かと。
1着はロードカナロアかマジンプロスパーか。
和田騎手のG1騎乗は5隣か7隣が3着以上。
宝塚記念 1番→8番ブエナビスタ2着
秋華賞 5番→12番ホエールキャプチャ3着
菊花賞 3番→14番オルフェーブル1着
天皇賞 13番→8番ペルーサ3着
エリザベス女王杯 5番→18番スノーフェアリー1着
マイルCS 12番→5番エイシンアポロン1着
ジャパンCD 9番→16番トランセンド1着
阪神JF 2番→13馬ジョワドヴィーヴル1着
東京大賞典 4番→11番テスタマッタ3着
フェブラリーS 10番→3番シルクフォーチュン2着
和田騎手は5番なので10番12番16番18番。
今開催の松山騎手から4隣か6隣が3着以上。前日最下位正逆番が3着以上。
1日 5番→11番2着 最下位正逆2,15
2日 11番→17番3着 逆15番2着 最下位正逆6,12
3日 12番→8番3着 正12番2着 最下位正逆4,13
4日 8番→12番1着 4番2着 正 4番2着 最下位正逆8,11
5日 2番→8番2着 正8逆11番2着 最下位正逆3,16
6日 2番→6番2着 循環正16番3着 最下位正逆2,13
7日 1番→5番7番11番13番 ←土曜日確認 2番4番13番15番 ←土曜日確認
スポンサーサイト