AJCC 回顧だけ
金土と飲み会が続いて昼近くまで寝てたのと4枠フィエールマンが消えると見えなかったのでスルーしてました。
結果的にはワイドなら当てられていたけど4-10のワイド690円じゃスルーで正解だった。
しかしシャケトラが勝ちますか。
数字的には私にはあまり良く思えなかった。
並びが頭シャとショ、尻トラとトルが気になった程度。
ここを買うというよりフィエールマンの1着無しとは考えていたので2着固定流しで引っ掛けられたかどうか程度。
まあ無理だったな。
ワイドでの狙いはールで並ぶ10番と11番への2点。
正逆12も重なるサクラアンプルールか優遇されていると感じるマーフィー騎手のメートルダール。
有馬記念もサクラアンプルールの隣シュヴァルグランが3着なので同じ。
正8番1着と逆2番3着が有馬記念と同じ数字を使っている。
中山の4枠か6枠は継続。
来週から東京開催なのでこのまま継続するかは分からない。
京都の正逆15は正15番3着、正逆34は正34番2着。
どちらかと云うとシルクロードSの方が良いかな。
中京では5枠のイン並びが否定された。
ダート重賞と中京開催なのがこれまでと違う点。
芝の主場のみと云う事か終わりが近いのか。
終わりを意識しながら来週土曜日の愛知杯の枠順を確認したい。
結果的にはワイドなら当てられていたけど4-10のワイド690円じゃスルーで正解だった。
しかしシャケトラが勝ちますか。
数字的には私にはあまり良く思えなかった。
並びが頭シャとショ、尻トラとトルが気になった程度。
ここを買うというよりフィエールマンの1着無しとは考えていたので2着固定流しで引っ掛けられたかどうか程度。
まあ無理だったな。
ワイドでの狙いはールで並ぶ10番と11番への2点。
正逆12も重なるサクラアンプルールか優遇されていると感じるマーフィー騎手のメートルダール。
有馬記念もサクラアンプルールの隣シュヴァルグランが3着なので同じ。
正8番1着と逆2番3着が有馬記念と同じ数字を使っている。
中山の4枠か6枠は継続。
来週から東京開催なのでこのまま継続するかは分からない。
京都の正逆15は正15番3着、正逆34は正34番2着。
どちらかと云うとシルクロードSの方が良いかな。
中京では5枠のイン並びが否定された。
ダート重賞と中京開催なのがこれまでと違う点。
芝の主場のみと云う事か終わりが近いのか。
終わりを意識しながら来週土曜日の愛知杯の枠順を確認したい。
スポンサーサイト