JC 回顧
知り合いに呼ばれて出ていたのでレースは見ていません。
6枠は8着と10着に沈んだ。
リンクも何も調べてないので回顧のしようも無いのですが。
牝馬の勝利は2009年と2012年から見ていたのでその部分は残った。
エリ女杯の妄想でも書いた秋華賞馬がエリ女杯を回避してJCに出走した年です。
よくよく考えればウオッカもジェンティルドンナも牡牝重賞の勝ち馬。
ミッキークイーンはこれまで牝馬重賞のみの出走。
レッドディザイアが牝馬重賞のみで3着だから有りかと見たが1着と3着を分ける要素だったのかな?
マイルCSで消えていたので書かなかったのですがG1での正逆6か8は見てました。
それも有ってのミッキークイーンなのだけど他を調べてないから何とも言えない。
天皇賞秋で拘ったペルーサ同枠がここで2着正6番なんですね。
ミッキークイーンしか考えて無かったけど。
1番人気も今秋は全て3着以上、ここ3戦は1番人気と4番人気でワイド決着。
G1で無理やり1番人気を切るのは平均して当てるのには無謀とも言える。
来週はチャンピオンズCか。
年末進行の仕事の状況なので平日は時間が取れそうに無い。
また中途半端な予想になりそうです。
6枠は8着と10着に沈んだ。
リンクも何も調べてないので回顧のしようも無いのですが。
牝馬の勝利は2009年と2012年から見ていたのでその部分は残った。
エリ女杯の妄想でも書いた秋華賞馬がエリ女杯を回避してJCに出走した年です。
よくよく考えればウオッカもジェンティルドンナも牡牝重賞の勝ち馬。
ミッキークイーンはこれまで牝馬重賞のみの出走。
レッドディザイアが牝馬重賞のみで3着だから有りかと見たが1着と3着を分ける要素だったのかな?
マイルCSで消えていたので書かなかったのですがG1での正逆6か8は見てました。
それも有ってのミッキークイーンなのだけど他を調べてないから何とも言えない。
天皇賞秋で拘ったペルーサ同枠がここで2着正6番なんですね。
ミッキークイーンしか考えて無かったけど。
1番人気も今秋は全て3着以上、ここ3戦は1番人気と4番人気でワイド決着。
G1で無理やり1番人気を切るのは平均して当てるのには無謀とも言える。
来週はチャンピオンズCか。
年末進行の仕事の状況なので平日は時間が取れそうに無い。
また中途半端な予想になりそうです。
スポンサーサイト