フェブラリーS 回顧
今年のG1はいつも通り外してのスタートになりました。
軸のワイドバッハは6着、昨年のG1の流れ正逆4,15をあえて嫌ったのだが正4番コパノリッキーの連覇となった。
2着3着が選べていてもこれでは勝ちようが無いな。
チャンピオンズCからも何とかサンビスタ同枠が3着で継続はした。
しかし前日に嫌な感じがしたそのまま結果だったなと。
福永騎手の隣が3着以上。
2009年 13番→14番2着
2010年 騎乗無し
2011年 4番→5番3着
2012年 11番→10番3着
2013年 1番→2番1着
2014年 12番→13番1着 11番3着
2015年 15番→14番2着
2013年以降の東京ダート重賞は正逆3か6が3着以上。
フェブラリーS 正6番2着
ユニコーンS 正6番1着
武蔵野S 正6番1着 正3番2着
根岸S 正6番1着 逆3番3着
フェブラリーS 逆6番3着
ユニコーンS 逆6番1着
武蔵野S 逆6番1着 逆3番3着
根岸S 正6番1着 逆3番3着
フェブラリーS 逆3番2着
武豊騎手の7隣は本人が勝ったので1回飛ばしかも。
蛯名騎手は隣か2隣で見ていきます。
軸のワイドバッハは6着、昨年のG1の流れ正逆4,15をあえて嫌ったのだが正4番コパノリッキーの連覇となった。
2着3着が選べていてもこれでは勝ちようが無いな。
チャンピオンズCからも何とかサンビスタ同枠が3着で継続はした。
しかし前日に嫌な感じがしたそのまま結果だったなと。
福永騎手の隣が3着以上。
2009年 13番→14番2着
2010年 騎乗無し
2011年 4番→5番3着
2012年 11番→10番3着
2013年 1番→2番1着
2014年 12番→13番1着 11番3着
2015年 15番→14番2着
2013年以降の東京ダート重賞は正逆3か6が3着以上。
フェブラリーS 正6番2着
ユニコーンS 正6番1着
武蔵野S 正6番1着 正3番2着
根岸S 正6番1着 逆3番3着
フェブラリーS 逆6番3着
ユニコーンS 逆6番1着
武蔵野S 逆6番1着 逆3番3着
根岸S 正6番1着 逆3番3着
フェブラリーS 逆3番2着
武豊騎手の7隣は本人が勝ったので1回飛ばしかも。
蛯名騎手は隣か2隣で見ていきます。
スポンサーサイト