スプリンターズSどうでしょう?2
7枠にはカレンチャンが入りました。
でも見ていたのは正逆20番から7枠13番の方でこちらはダッシャーゴーゴーです。
7枠としては昨年の除外枠です、馬番はこちらも13番ですね。
CBC賞1着枠の隣枠が連対中です、1枠か7枠。
カレンチャンが7枠ならここからでしょうか。
安田厩舎の同居枠です。
カレンチャンのスプリント三連覇が有るか?ですが昨年が除外戦で通常決着では無いと見るなら有りなのかも。
カレンチャンの出走レースから見ていた5枠にはちょっと疑問。
正逆9か10としてみるなら逆の7番か8番。
4枠7番外国馬はシーニックブラスト最下位とウルトラファンタジーの優勝で両極端な結果。
同枠のサマースプリント王者が必要ならリトルブリッジじゃないのですが今年からCBC賞が追加されている。
この変更が何か影響するかは私には分からないですけどそのCBC賞が枠連ゾロ目だったのは関係有るのではと妄想。
2009年からの3年間はサマースプリント王者枠が3着以上、今年はバドトロワ。
CBC賞を勝ったのはマジンプロスパー、2着はスプリングサンダー。
スプリンターズSでは1枠と4枠です、ゾロ目同枠だったこのどちらかの枠を使うんじゃないかと。
中山の連日メインは正逆12か13。
20と重なる正逆4番、サンカルロも気になるところ。
纏められなかったけれどカレンチャンから。
1番4番7番11番へ。
でも見ていたのは正逆20番から7枠13番の方でこちらはダッシャーゴーゴーです。
7枠としては昨年の除外枠です、馬番はこちらも13番ですね。
CBC賞1着枠の隣枠が連対中です、1枠か7枠。
カレンチャンが7枠ならここからでしょうか。
安田厩舎の同居枠です。
カレンチャンのスプリント三連覇が有るか?ですが昨年が除外戦で通常決着では無いと見るなら有りなのかも。
カレンチャンの出走レースから見ていた5枠にはちょっと疑問。
正逆9か10としてみるなら逆の7番か8番。
4枠7番外国馬はシーニックブラスト最下位とウルトラファンタジーの優勝で両極端な結果。
同枠のサマースプリント王者が必要ならリトルブリッジじゃないのですが今年からCBC賞が追加されている。
この変更が何か影響するかは私には分からないですけどそのCBC賞が枠連ゾロ目だったのは関係有るのではと妄想。
2009年からの3年間はサマースプリント王者枠が3着以上、今年はバドトロワ。
CBC賞を勝ったのはマジンプロスパー、2着はスプリングサンダー。
スプリンターズSでは1枠と4枠です、ゾロ目同枠だったこのどちらかの枠を使うんじゃないかと。
中山の連日メインは正逆12か13。
20と重なる正逆4番、サンカルロも気になるところ。
纏められなかったけれどカレンチャンから。
1番4番7番11番へ。
スポンサーサイト